Lマウントカメラ情報局

Lマウントカメラに関する情報を動画、スチル用を問わず発信します。

SIGMA fpレビューまとめ

 Lマウントには面白いカメラが存在することはご存知かと思います。そう、SIGMA fpです。これはコンデジと見紛うボディにフルサイズセンサを詰め込んだポケッタブルシネマカメラです。(スチル用途に使用している方が多いとは思いますけど、メカシャッターを廃しているし、動画を撮るための機能にだいぶ振られている気がするのでね。)

www.sigma-global.com

 てなわけで、私が運用するとして、このカメラの一番気になる記録時間の目安と、現在ネットに公開されているレビューや作例を紹介したいと思います。

記録時間の目安

ここでは外部記録することを前提に1Tと500Gの外付けメディアを使用した場合にどのくらいの撮影データが記録できるかを、ビットレートから計算しました。

 RAWの場合はリニア記録でしょうから10bit記録だと所謂Logの10Bit記録よりも輝度レベルによっては粗いはずです。なので12bitでないと制作的な使用には耐えられないのではないかと思います。

  そう考えると、CinemaDNGでの記録はUHD12bitの23.98fpsに限定されてくると思いますが、シネマ的な映像をスロー無しで撮るならこれで十分とも言えます。ただし、その際の記録時間は1Tで1時間弱。500GのSSDであれば30分弱という目安になりますのでメディアコストは考えて運用することをお勧めします。

 

CinemaDNG

解像度 記録ビット数 フレームレート
(fps)
ビットレート
(Mbps)
対応メディア 記録可能時間
SSD SD UHS-II 1T 500G
UHD 12bit 23.98 2400 約58.3分 約29.1分
10bit 29.97 2500 約55.9分 約28.0分
25 2090 約66.9分 約33.4分
23.98 2000 約69.9分 約35.0分
8bit 29.97 2000 約69.9分 約35.0分
25 1670 約83.7分 約41.9分
23.98 1600 約87.4分 約43.7分
FHD 12bit 59.94 1530 約91.4分 約45.7分
50 1270 約110.1分 約55.0分
29.97 760 約184.0分 約92.0分
25 640 218.5分 約109.2分
23.98 610 約229.2分 約114.6分
10bit 59.94 1280 約109.2分 約54.6分
50 1060 約131.9分 約65.9分
29.97 640 218.5分 約109.2分
25 530 約263.8分 約131.9分
23.98 510 約274.1分 約137.1分
8bit 119.88 2050 ○※1 約68.2分 約34.1分
100 1710 ○※1 約81.8分 約40.9分
59.94 1020 約137.1分 約68.5分
50 850 約164.5分 約82.2分
29.97 510 約274.1分 約137.1分
25 430 約325.1分 約162.6分
23.98 410 約341.0分 約170.5分
○: 対応 ✕: 非対応          
※1 ファームアップで実装予定          

https://www.sigma-global.com/jp/cameras/popups/bit-rate_supported-media/ SIGMA HPより

MOV(H.264

圧縮方式 解像度 フレームレート
(fps)
ビットレート
(Mbps)
対応メディア 記録可能時間
SSD SD 1T 500G
ALL-I UHD 29.97 440 約317.8分 約158.9分
25 440 約317.8分 約158.9分
23.98 440 約317.8分 約158.9分
FHD 119.88 440 約317.8分 約158.9分
100 440 約317.8分 約158.9分
59.94 240 約582.5分 約291.3分
50 240 約582.5分 約291.3分
29.97 140 約998.6分 約499.3分
25 140 約998.6分 約499.3分
23.98 140 約998.6分 約499.3分
GOP UHD 29.97 120 約1165.1分 約582.5分
25 120 約1165.1分 約582.5分
23.98 120 約1165.1分 約582.5分
FHD 119.88 100 約1398.1分 約699.1分
100 100 約1398.1分 約699.1分
59.94 70 約1997.3分 約998.6分
50 70 約1997.3分 約998.6分
29.97 60 約2330.2分 約1165.1分
25 60 約2330.2分 約1165.1分
23.98 60 約2330.2分 約1165.1分
○: 対応 ✕: 非対応            

https://www.sigma-global.com/jp/cameras/popups/bit-rate_supported-media/ SIGMA HPより

 

各種レビュー

所謂ガジェットレビュー的は検索したらいくらでも出ると思いますが、そのほとんどは動画のRAW記録に関して触れられていません。が、ネットをあれこれ探すと出てきます。

cinema5D

まずは、ご存知cinema5Dのレビュー。動画好きなら知らない人はいないであろうこのサイトでもレビューがされています。国内のガジェット系レビューにはない濃いレビューをされていますので是非

www.cinema5d.com

 

pronews

 こちらは私のイチオシのガイプロモーションの照山さんのレビューです。ロスレスのCinemaDNGである点を逆手に取って4Kフォト的に使うという方法で機材を試用されています。この使い方は初期のBMPCC4Kでも可能だった使い方ですが、ファームアップ後のBMPCC4KはロスレスCinemaDNGが撮れなくなりました。なので、fpはUHD動画素材で汎用現像ソフト(Lightroom等)が使える唯一のミラーレスという事が言えます。

 また、実運用例をちゃんと示してくれている点は他のレビューには無い点で必読だと思います。

www.pronews.jp

 

フォトヨドバシ

一応、スチル的なレビューも紹介しておきます。ご存知フォトヨドバシです。毎度渋くて憧れる作例ですねぇ。

photo.yodobashi.com

 

Youtubeでの作品・作例

フィリップブルーム大先生によるテストシュート 10BitRAWながら意外とイケてるんじゃね?と思う反面若干気になる描写の箇所があります。とは言え10bitでここまで撮れるなら12bitRAWで先生がガチの映像撮ったらどうなるんだろうという興味は尽きません。


SIGMA fp: London Night Test Shots

darwinfish氏の作例 氏の映像はタイムラプス映像も含めて昔から食い入るように拝見していたものです。SLR Magicのアナモアダプタを使用して撮影されている様です。


SIGMA fp CinemaDNG Video Test

 

Masahiro Sunoharaさんのチャンネルから。こちらもDNG12Bitで撮影されています。


" A DAY " - cinematic - SIGMA fp 4K CinemaDNG 12bit


" Night Amusement Park " - cinematic - SIGMA fp 4K CinemaDNG 12bit

 

 とにかく、何の機材で撮ったのかわからんくらいに制作者の個性が出せるのがRAWの素晴らしい点だと思います。特にロスレスDNGが撮れることからLightroomを使ってのグレーディングが可能なので、DaVinciなんて使い方がわかんねーよと言うスチルな方でも現像できてしまう点は最高だと思います。(メディアコストはかかるけどそれが映像の宿命ですよね)

 一方で、描写に関して共通してレンジがやや狭くハイライト付近のロールオフ特性で少し気になる描写があるのも事実です。これに関しては私自身が使って試したわけではないのではっきり言及することは避けますが、もう少し確信が得られたらいずれ書こうかなと思います。というかグレーディングである程度綺麗にできるレベルだとかとは思いますけどね。

 てなわけで、私が今一番使ってみたい機種ですし、レビューをしてみたい機種です。SIGMAさん、少しの間で良いので貸してください^^; 

 

自己紹介

l-mount.hatenadiary.jp